Food EXPO Kyusyu 2018 国内外食品商談会/九州うまいもの大食堂
1960年3月に福岡県飯塚市八木山で創業し、1979年7月より法人化し、今日までこんにゃく・ところ天・レトルト食品の製造を続けて参りました。2008年5月には、レトルトおでん部門、2009年5月にこんにゃく部門において安心・安全な食品造りを目指して、HACCP・SQF2000国際認証を取得致しました。今後、安心安全はもとより、おいしさも追求した商品造りを目指します。
住所 |
〒8112405 福岡県 福岡県粕屋郡篠栗町大字篠栗1655番地 |
---|---|
電話 | 0929471946 |
FAX | 0929471990 |
ウェブサイト | http://www.yakiyama.co.jp |
代表的な商品名 | 博多おでん、こんにゃくうどん、こんにゃくラーメン、こんにゃくパスタ、博多一番鶏手羽元とろとろ煮、こんにゃく。 |
主たる業種 | 農産加工品 |
博多の定番料理、水炊きを家庭で再現できます、オリジナル鶏スープで、はかた一番鶏
・椎茸・鶏団子・結びこんにゃく煮込んでいます、本品を鍋に移して、白菜・ねぎを加えて5分煮込めば本格水炊きが出来上がります。
内容量 | 300g |
---|---|
賞味期限 | D+89 |
配送温度および保存方法 | 常温輸送・冷暗所 |
輸出実績国・地域 | 無 |
商品カテゴリ | 農産加工品 |
平成元年製造開始以降、今日迄、味・デザイン・内容を変えずに、大きな支持を得ています。基本かつおだしベースに博多雑煮に使用します、飛魚(アゴダシ)を加え博多味に仕上げています、具材は6種18種入っていて、スープもたっぷりの量で締めのうどんにも御利用頂いております。
内容量 | 1.200g |
---|---|
賞味期限 | D+89(輸出向け D+300) |
配送温度および保存方法 | 常温輸送・常温保管(冷暗所) |
輸出実績国・地域 | 台湾・タイ |
商品カテゴリ | 農産加工品 |
博多おでんから、竹輪・ごぼう天をはずし、はかた一番鶏手羽元・さつま揚げを加えました
基本スープに鶏のダシが加わって、尚一層おいしくなりました、
内容量 | 500g |
---|---|
賞味期限 | D+89 |
配送温度および保存方法 | 常温輸送・常温保管(冷暗所) |
輸出実績国・地域 | 台湾・タイ |
商品カテゴリ | 農産加工品 |
麺にこんにゃくを使用した、低カロリー食品です、調理済み商品ですが麺にこんにゃくを使用する事で、伸びる事も無く、冷温どちらでもおいしくいただけます。
内容量 | 300g |
---|---|
賞味期限 | 国内D+89 海外D+300 |
配送温度および保存方法 | 常温輸送・常温保管(冷暗所) |
輸出実績国・地域 | 無 |
商品カテゴリ | 農産加工品 |
こんにゃく麺を使用した豚骨風ラーメンです、輸出用には畜肉及び畜肉エキス未使用もあります、こんにゃく麺を使用する事によって、スープも含めて54キロカロリーです。
内容量 | 300g |
---|---|
賞味期限 | D+89 輸出用D+300 |
配送温度および保存方法 | 常温輸送・常温保管(冷暗所) |
輸出実績国・地域 | 無 |
商品カテゴリ | 農産加工品 |