イベント詳細
-
イベント詳細
-
参加時の商品の選択
-
申し込み完了

誠屋タイランドとの商談会(九州フェア向け)
誠屋タイランドは、バンコクの日本食業務スーパーとして2005年に創業しました。現在は1店舗運営しており、取扱商品は約2000アイテムです。バンコクの日本食業務スーパーとして長年親しまれ、食品関連事業者はもちろん、日本食を好む一般消費者も利用されています。
今回は、2022年11月に誠屋タイランドで行う「九州フェア」で販売する商品を募集するために商談会を実施させていただきます。
また、商品によっては、弊社(ダイショータイランド)の取引先(小売店、飲食店等)への販路についてもご案内させていただきます。
※当日は、誠屋タイランド バイヤー 菅野力鳴 氏も参加いたします
※誠屋タイランドのホームページ:https://makotoya-thailand.com/makoru/
開催者 | Daisho (Thailand) Co., Ltd. : 小林 誠 |
---|---|
開催日程 | 2022/07/04 ~ 2022/07/04 |
応募期間 | 2022/05/19 ~ 2022/06/17 |
商談方法 |
オンライン
使用ツール
Zoom(URLは事務局にて発行)※日本時間にて開催
|
対象者 | 九州、沖縄に所在する事業者(法人・個人) |
対象・商談品 | 以下の対象商品をお持ちの事業者
■九州、沖縄の素材を活かした商品 ■特に求める商品(冷凍水産品、干物、海藻類、冷凍スイーツ、漬物、総菜類など) 対象外品目:酒類、鮮魚、肉類、青果物、飲料品、健康食品 ※その他条件は、注意事項をご確認ください。 |
参加料 | 福岡商工会議所 会員:無料/非会員:5,000円 |
募集数 | 10社(予定) |
取引形態 | 基本的に買取(国内取引) |
注意事項 | 酒類、鮮魚、肉類、青果物、飲料品、健康食品等は今回対象外です。
また亜硝酸ナトリウム、ステビア、クチナシ、ミョウバンを使った商品も輸入が出来ません。 ・冷凍品で賞味期限1年以上希望(半年から検討可能) ・該当する商品が含まれるISO22000またはHSCC22000または営業許可証が必要、農林水産省の発行するタイ向けGMPも可 ・部分水素添加油脂不使用の宣誓書が必要 ・成分表の100%開示が必要 ・添加物や色素など不使用のものが望ましい |
商品カテゴリー |
水産冷凍 塩干 練り製品 海産乾物 その他(水産加工品) 漬物 和洋惣菜・おかず 和菓子 アイス・冷凍デザート |
主催者 | 福岡商工会議所 : 里見 洋輔 |
同席者 | 福水商事 : 宇佐原 大志 |
問い合わせ先 | 福岡商工会議所
産業振興部 産業振興グループ【上野・里見・安田】 〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 TEL: 092-441-1119 E-mail :shodan@fukunet.or.jp <事務局からのお知らせ> (1)商談時間確定をもって正式受付となります。バイヤーとの商談時間を確保しておりますので、受付後のキャンセルはご遠慮ください。 (2)万が一、商談をキャンセルする場合は、上記問い合わせ先まで必ずご連絡ください。 (3)キャンセルされた場合、商談参加費のご負担いただきますので予めご了承ください。 (4)本商談会を契機に発生した取引等に関するトラブル・損害について、当所は一切責任を負いかねます。 |
請求対応 | 請求する |
請求金額 |
非会員 : 5,000円 会員 : 0円 |